人生万事ドーパミン!

自由奔放に、前向きに、コレが一番大事!

人気店の料理長に教わったお手軽「料亭の味」おでんの作り方なのだ!

f:id:makiyagaku:20200224215651j:plain

我が家は、茅乃舎のだしを切らすことができない、という記事を以前書いた。

茅乃舎からは、定期的に新商品のご案内カタログやら、ハガキやら届くのだが、「春便り」というのが届いた。

以前もご紹介したとおり、手書きのお手紙付きで、「てまひま」というなんとも憎いネーミングの料理レシピ集が付いている。

f:id:makiyagaku:20200224220227j:plain

新型コロナウイルスが列島に拡大し始め、政府もいよいよこれから2週間が勝負というコメントを出したようだ。

こういう時は、スーパーマーケットのような人混みになるべく出かけぬ方が良い。

とはいっても、スーパーに買い物に行かずに済ませるには、日持ちのする食材を買い込んでおく必要がある。

私のおススメは、おでんである。

f:id:makiyagaku:20200224220643j:plain

なんだ、2パックいくらで売ってる、お徳用のおでんじゃないか?

フツーじゃないか、と思うよね?

実はそうなんだけど、これを、簡単お手軽に、絶ウマ「料亭の味」に変身させてくれるのが、茅乃舎のだしなのだ。

料理長に教わったやり方をこっそり教えて進ぜよう!

1、茅乃舎のだしを鍋につくる。

  水に茅乃舎のだしパックを入れて、沸騰させるだけ。

  1分で料亭の味が出来上がり。

f:id:makiyagaku:20200224221430j:plain

2、この「料亭のだし」に市販のお徳用おでんをぶち込むのだ!

  そんなのじゃ、美味しいわけがない、と思うでしょ?

  いやいや、これが旨いおでんに変身するのだ。

  市販のおでんを使うから、調理済みだよね?

  実に簡単なのだ。

3、温めるだけで、「料亭のおでん」が出来上がり

マジで、おでん屋やろうか、と思うくらい、うまいおでんができるから、ぜひやってみて!

このおでん、うまい出汁がしみてていい味してるわ、今回は、てまひまかけたね、なんて、いわれるかも。

料理といえないくらい手抜き料理なのに、こんなに旨くてよいのかしらん。

茅乃舎のだしさえ用意しておけば、いろいろな旨いお手軽料理を作れるのだ。

これで、心配なスーパーマーケットに行く回数も減らせるぞ。

もうひと手間かけられる人は、大根、昆布、こんにゃく、と、具材を増やすべし。

翌日、またまた旨いおでんにありつけるのだ。

いや、このおでんなら、しばらく毎日おでんでもいいや、と思う薪屋岳であった。

makiyagaku.hatenablog.com